top of page
サーカス猫1_edited.png

profile

人生は未知なる冒険

20代の頃「地球一周クルーズ」のスタッフとして、世界中を旅してきました。そこで出逢ったものは、様々な人種と様々な文化、そして人間の存在など足元にも及ばないようなスケールを誇る大自然と、悠久の時の流れでした。

 

混沌とした世界を旅する中、

ひとつ気づいたことがありました。

それは、ごちゃ混ぜな世界こそが「完成形」であるということ。

「様々」だからこそ、そこには学びがあり、新たな世界との出逢いには、感動があるはずです。

人生は未知なる冒険。

「思い込みの殻」を越えていこう。

必ず、見える世界は変わっていく。

私の原点はそこにあります。

前身『カフェ トラベッサ』

生まれも育ちも東京町田です。

20代の頃は、しばらく海外を転々としていましたが、子育て開始とともに再び町田に戻ってきました。

2011年に町田で『カフェ トラベッサ』というお店を開きました。『トラベッサ』とはポルトガル語で「おてんば娘」そして「大皿」という意味もあるそう。

​​

いろんな人が集う場、繋がる場。

まさに「大皿」をみんなで囲む、そんなイメージのお店でした。

人が集うところに文化が生まれる、そんなことを実感した時間でもありました。

前身である「カフェト ラベッサ」は2023年に閉じましたが、その後、「アトリエ トラベッサ」として新たに歩き出しました。

『アトリエ トラベッサ』始動

『アトリエ』とは、「生活の全てがアートである」という理念の元、名づけました。誰もが自分の人生の「創り手(アーティスト)」です。「アトリエ トラベッサ」は、みんなの「アート」を実践する場でありたいという思いを込めています。

「食べる」「料理をする」「音を奏でる」「身の周りにあるものを大事にする」「身体の調子を整える」「仲間と語り合う」...

「生活」の中の「当たり前」と思っていることにこそ「人生を豊かにしてくれる」エッセンスが散りばめられているはず。そんな小さな気づきが芽生える場になれば、と『アトリエ トラベッサ』は様々なきっかけの場をこれからも企画していきます。

check it out!!

  • Instagram

@ 2025 by atelier travessa

bottom of page